アニメの英語吹替にアジア系声優を増やすべき、
という主張が話題……という、どんぐりこ様の記事より。
…………はぁ~馬鹿馬鹿しい。
クッソどうでもいいわ。
中の人の人種なんて、気にしないし。。
上手くて、声がキャラに合ってて、滑舌が良ければ。
というか、誰がそんなことを海外で主張してるわけ?
日本人ではないだろうねェ。
日本人以外のアジア人……ああ(察し)
唯の「アジア系に仕事よこせ」運動か。
日本だと女性が少年の声を当てるのは普通だし、
男性が「男の娘」を普通に演じてるし、
声優オタ以外は中の人を気にしないからなぁ。
それより事務所の力で合わない俳優が当てて、
キャラに合わない、ド下手、だと非難ごうごうだよ。
その辺り、オタクは手厳しいから。
でも吹き替え版だったら、
その国で声の合ってる人が演じればいい話。
何でいちいち人種問題を絡めるのかね。
鬱陶しい。
そう言えば黒人キャラをやっていた白人の声優さんが
黒人の声優さんに仕事を譲ったんだっけ?
馬鹿なことをするもんだ。
これって、その仕事を欲していたけど取れなかった
人達を侮蔑してる行為だと思うわ。
「特定の人種」で仕事を貰うわけだから。
こっちの方が、より人種差別だわな。
まさしく「多様性」云々と真逆の道だね。
おかしな話だこと。
多様性を追求すると、それと真逆の世界になる……
最近の動きは「皆を認める多様性」ではなく、
「皆を無理矢理、平等という枷に押し込める」
つまり共産化です。
みんな違って、みんないい。
これが多様性の根本原理じゃないの?
声がデカい方が正義、なんて絶対間違ってる。
2021年05月31日
2021年05月30日
非日4原則の笑撃
韓国元首相の「表記を独島と変えなければ五輪を
ボイコットする」の続報です。
日本側大歓喜の記事が韓国側で記事にされ、
「さっさとボイコットしろ!」「行かない」と
只今、ウィンウィン状態になっている模様ですww
そして、かんにゅー様に貼ってあったコメ↓
自ら進んで滅びる日本を
「助けない、教えない、関わらない、そっぽを向いて
無視する」の非日4原則で行こう~~
wwwwwwwwワロタ。
元ネタはDAUMのようですが……オイオイ。
とうとう非韓三原則までパクられちゃったかww
一つ足して4つにしてるところが珍妙ですな。
「そっぽを向いて無視する」
うん、今の日本そのものだね。
これが一番正しい付き合い方だと学んだんだよ。
膨大な時間と馬鹿みたいな金をつぎ込んだけどね。
先人たちは本当に先見の明があった。
我々はこの間違いを二度と犯してはならないね。
いやしかし。
ボイコットするっていうから「どーぞどーぞ^^」
と答えただけなのに、何で火病するんだろ。
言動不一致だよな~。
「えっ、そんな!困る」とでも言われたかったの?
でもそんな純な日本国民はもういないしなァ。
「日本市民」は知らんけど。
それに「また日本が五輪を政治利用してる」って、
自国の政治家が先に領土問題にボイコットを絡めて
きてるのが目に入らないわけ??
いったい、どういう認識力なんだ?
そういえば国民請願も始まったらしいですよ。
これはいつになく期待出来そうな予感がします。
国民情緒とやらで、ボイコット→断交と
韓国民には是非、突っ走って貰いたいところ。
そうそう、
日本のAZワクチンの余剰分を台湾に支援する話が、
台湾側の歓迎発言で加速しそうな気配です。
良きかな、良きかな(´∀`*)ウフフ
消費期限があるから早くするに越したことはない。
稀に勘違いしてる人がいるけど、台湾に渡すAZは
2回目接種用の不足分だからね。
元よりAZは台湾で承認されてるから問題なし。
あるとしたら副作用時の賠償問題かな。
意図的に「日本は自分たちが打たない余り物を、
強引に台湾へ接種させようとしている、無礼だ」
等の書き込みがばら撒かれてるみたいです。
台湾も一枚看板ではなく、親中派(野党)がいる
ことをお忘れなく。
どうやら年内には国産ワクチンが承認される
みたいだし、私はそれから打ちたいかなぁ(本音)
ボイコットする」の続報です。
日本側大歓喜の記事が韓国側で記事にされ、
「さっさとボイコットしろ!」「行かない」と
只今、ウィンウィン状態になっている模様ですww
そして、かんにゅー様に貼ってあったコメ↓
自ら進んで滅びる日本を
「助けない、教えない、関わらない、そっぽを向いて
無視する」の非日4原則で行こう~~
wwwwwwwwワロタ。
元ネタはDAUMのようですが……オイオイ。
とうとう非韓三原則までパクられちゃったかww
一つ足して4つにしてるところが珍妙ですな。
「そっぽを向いて無視する」
うん、今の日本そのものだね。
これが一番正しい付き合い方だと学んだんだよ。
膨大な時間と馬鹿みたいな金をつぎ込んだけどね。
先人たちは本当に先見の明があった。
我々はこの間違いを二度と犯してはならないね。
いやしかし。
ボイコットするっていうから「どーぞどーぞ^^」
と答えただけなのに、何で火病するんだろ。
言動不一致だよな~。
「えっ、そんな!困る」とでも言われたかったの?
でもそんな純な日本国民はもういないしなァ。
「日本市民」は知らんけど。
それに「また日本が五輪を政治利用してる」って、
自国の政治家が先に領土問題にボイコットを絡めて
きてるのが目に入らないわけ??
いったい、どういう認識力なんだ?
そういえば国民請願も始まったらしいですよ。
これはいつになく期待出来そうな予感がします。
国民情緒とやらで、ボイコット→断交と
韓国民には是非、突っ走って貰いたいところ。
そうそう、
日本のAZワクチンの余剰分を台湾に支援する話が、
台湾側の歓迎発言で加速しそうな気配です。
良きかな、良きかな(´∀`*)ウフフ
消費期限があるから早くするに越したことはない。
稀に勘違いしてる人がいるけど、台湾に渡すAZは
2回目接種用の不足分だからね。
元よりAZは台湾で承認されてるから問題なし。
あるとしたら副作用時の賠償問題かな。
意図的に「日本は自分たちが打たない余り物を、
強引に台湾へ接種させようとしている、無礼だ」
等の書き込みがばら撒かれてるみたいです。
台湾も一枚看板ではなく、親中派(野党)がいる
ことをお忘れなく。
どうやら年内には国産ワクチンが承認される
みたいだし、私はそれから打ちたいかなぁ(本音)
2021年05月29日
ガラパゴスだからこそ面白い!
パンドラの憂鬱様より。
映画評論家の小野寺系氏が、
「日本のクリエイターが考えた方がいいのは、自分たちの
周りの文化が、世界のスタンダードと比べて本当に新しい
ものかという点だと思う(略)自画自賛もほどほどにしと
いた方がいいと思う。」とツイートしたところ、大炎上。
反論の大嵐となっております(゚∀゚)
つまり日本の漫画文化は遅れていて、
世界のスタンダードになっていないということ?
ぶぶぶっ。
実に的外れで、お馬鹿なパヨ的意見ですな!
日本の国内漫画市場売り上げ 4000億円
海外売り上げ 1000億円
この評論家はこの現実を知らないのか?
日本人が、日本人向けに、日本国内で消費してる文化です。
それを現状、外野が面白がってるだけの話。
それで「世界のスタンダードより古い」って何だよww
日本で熟成された文化なんだから、
日本が中心地なのは当たり前じゃん。
アメコミはアメリカ文化、それと一緒です。
それで「世界に倣え」とか、馬鹿じゃなかろか。
日本の映画がつまらなくなったのは、
まさしく海外を意識するあまり、自ら枷を嵌めたから。
特定の層向けにしか金を出さないから。
製作者側に熱意をまったく感じないから。
だからアニメ映画に惨敗するんだよ。
エンタメのエネルギーってさ。
どうすればもっと面白くなる?
どう動かせばもっと驚いて貰える?
どうすればもっと受け手に響く作品になる?
そういう作り手の欲求と衝動から生まれるものでしょ?
これがスタンダードかどうか考えながら作ったものなんて、
出汁の入ってない味噌汁より糞不味いわ。
ありとあらゆる調味料が揃ってて、
作り手と受け手が同じ味覚を共有している。
これって存外に凄いことなんじゃないかと思うのよ。
文化が極一部の特権階級のものではない。
上層から下層まで、だいたい同じ倫理観で統一されてる。
(長い歴史を単民族で共有しているから)
そのくせ、果てが見えぬほど裾野が広いため、
どんなニッチな趣味でも探せば見つかる層の厚さ。
日本は内向きのガラパゴス文化ゆえ、こうなりました。
これが日本の漫画・アニメの一番の魅力。
ポリコレ外来種はホントに黙っとれと言いたい。
そういえば「日本の漫画・アニメはもう衰退してる。
中韓にすぐ追い抜かれる」というのをネットでよく見るが、
正直、これを書き込んでる人は本質を見てないと思うわ。
日本人が日本人のメンタルで作るから「漫画・アニメ」なの。
他国人が作ったものなら別のものでしかない。
他国で作られて面白ければ日本でも受け入れられるでしょ。
だけどプロパガンダ臭のするものを日本人は受け入れない。
このメンタルの違いは大きいの。
面白くなかったら国内の作家だって淘汰されてるよ。
立場や売上が上か下では、図ることが出来ない世界です。
絵柄が綺麗なだけじゃ片手落ち。
要は中味が惹きつけるかどうかだよ。
中韓の人はその辺りが理解出来てないよね。
映画評論家の小野寺系氏が、
「日本のクリエイターが考えた方がいいのは、自分たちの
周りの文化が、世界のスタンダードと比べて本当に新しい
ものかという点だと思う(略)自画自賛もほどほどにしと
いた方がいいと思う。」とツイートしたところ、大炎上。
反論の大嵐となっております(゚∀゚)
つまり日本の漫画文化は遅れていて、
世界のスタンダードになっていないということ?
ぶぶぶっ。
実に的外れで、お馬鹿なパヨ的意見ですな!
日本の国内漫画市場売り上げ 4000億円
海外売り上げ 1000億円
この評論家はこの現実を知らないのか?
日本人が、日本人向けに、日本国内で消費してる文化です。
それを現状、外野が面白がってるだけの話。
それで「世界のスタンダードより古い」って何だよww
日本で熟成された文化なんだから、
日本が中心地なのは当たり前じゃん。
アメコミはアメリカ文化、それと一緒です。
それで「世界に倣え」とか、馬鹿じゃなかろか。
日本の映画がつまらなくなったのは、
まさしく海外を意識するあまり、自ら枷を嵌めたから。
特定の層向けにしか金を出さないから。
製作者側に熱意をまったく感じないから。
だからアニメ映画に惨敗するんだよ。
エンタメのエネルギーってさ。
どうすればもっと面白くなる?
どう動かせばもっと驚いて貰える?
どうすればもっと受け手に響く作品になる?
そういう作り手の欲求と衝動から生まれるものでしょ?
これがスタンダードかどうか考えながら作ったものなんて、
出汁の入ってない味噌汁より糞不味いわ。
ありとあらゆる調味料が揃ってて、
作り手と受け手が同じ味覚を共有している。
これって存外に凄いことなんじゃないかと思うのよ。
文化が極一部の特権階級のものではない。
上層から下層まで、だいたい同じ倫理観で統一されてる。
(長い歴史を単民族で共有しているから)
そのくせ、果てが見えぬほど裾野が広いため、
どんなニッチな趣味でも探せば見つかる層の厚さ。
日本は内向きのガラパゴス文化ゆえ、こうなりました。
これが日本の漫画・アニメの一番の魅力。
ポリコレ外来種はホントに黙っとれと言いたい。
そういえば「日本の漫画・アニメはもう衰退してる。
中韓にすぐ追い抜かれる」というのをネットでよく見るが、
正直、これを書き込んでる人は本質を見てないと思うわ。
日本人が日本人のメンタルで作るから「漫画・アニメ」なの。
他国人が作ったものなら別のものでしかない。
他国で作られて面白ければ日本でも受け入れられるでしょ。
だけどプロパガンダ臭のするものを日本人は受け入れない。
このメンタルの違いは大きいの。
面白くなかったら国内の作家だって淘汰されてるよ。
立場や売上が上か下では、図ることが出来ない世界です。
絵柄が綺麗なだけじゃ片手落ち。
要は中味が惹きつけるかどうかだよ。
中韓の人はその辺りが理解出来てないよね。