2022年06月17日

倫理観のハードル

■韓国人学生、
西欧の大学では「盗作予備軍」扱い

  (朝鮮日報)

引用元
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/19/2013051900021.html

韓国の歌手が坂本龍一氏の楽曲を盗作したと認め、
話題になっているようですね。

これは2013年の記事で、副題は
「盗作に罪の意識を持たない韓国」
……直球過ぎwww

再び米国の母校を訪問したとき、指導教授から
『韓国の研究倫理は一体どういうレベルなのか』
と厳しく尋ねられた」と語った。
韓国人学生の文章能力を、米国の大学教授が信用
していないというわけだ。
(同)

研究倫理ね……
そりゃ無いでしょうねー。
他国が開発した苗すら「盗んで植えたら韓国の
物」なんて平気で言う人達ですよ?
ま、聞かれたこの韓国教授も
「米国では韓国含むアジア人へのヘイトが酷い」
と、こういう時だけアジア持ち出す、
典型的な韓国人のようですが。

盗作に罪の意識を持たない。
その原因をちらりと書いてあるのですが、

「韓国では『お前』と『俺』がはっきり区分され
ない。この文章は誰のものかと尋ねたら
『自分たち』と答える。
(同)

つまり、他者との境界線が曖昧であり、
曖昧ゆえに個々の責任感が薄いということ。
周りも皆やっていることなんだから、
自分だけが責任を取る必要はない、
取らせる相手が間違ってるという認識でしょう。
倫理観のハードルがめっさ低いのだな。

日本だと「自己責任」となることも、
向こうだと「他者責任」に転換するのですよ。
大統領選とか見てるとよく分かりますね。
兎に角、相手が悪い、相手の足を引っ張るのが
選挙対策で、日本の野党がまんまそっくり。
どこの出自か、丸わかりwww

自分と他人の考えを区分するという思考方式を
幼いころから身に付けさせて
(同)

えーー今から??
なんか……思考の垣根が曖昧って、
辺境の孤立した部族民みたいですね。
それで海外出ちゃったから、
軋轢が生まれるのも当然と言う気がします。

※追記より、
 拍手コメ下さった方へ返信ありです(^^)/

追記
posted by にょん at 01:41| Comment(2) | 日韓問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月16日

「行動出来る」国になれるか否か

■ウクライナ戦争の一方で…
軍事・外交面で影響力を高める日本

   (朝鮮日報)

引用元
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/14/2022041480002.html

「ウクライナ戦争を利用して日本が『平和国家』
のくびきから抜け出すとの懸念が浮上している」
と指摘
(同)

ニューヨークタイムズが言いそうなこった。
自国の軍を持ったら「平和国家」ではない?
防衛力を強化したら「軍事大国化」?
笑わせてくれますね。

隣りの国は日本が通常化&国際貢献をすると、
大変困った立場になるらしいww
そりゃ困るよねー。
中国様の手前、後進国の日本に目立たれたら
(という国内設定)自国のメンツが丸潰れ。
日本には何が何でも「加害者」で「格下」の
立場でいてくれないと困るのでしょう?
様々な面でね。

しかし、すでに戦後70余年。
日本人だって殴られ続けるのに飽きたのです。
もう金さえ積めば済む時代は終わった。
これからは「行動」が伴わないとね。
そのためには自縛の法を改正せねばなりません。
戦争をするためではなく、起こさせないために。
それが真の平和国家というものでしょう。

BBCによると、
「ロシアのエネルギー輸出収入、
ウクライナでの戦費上回る」
とのことです。
制裁に抜け穴あるは、インドから迂回輸入するは、
西側の結束もエネルギー問題ではグダグダですな。
戦争は今後2年続くという予想もあります。
日本は……どうなるのかな。
世界が改編した時に、どの位置に立てるのか。
今が転機になると思いますね。
ひとえに「行動出来る」国になれるか否かの。
国民の意思が問われますよ、これは。
posted by にょん at 00:16| Comment(0) | 日本の問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月15日

言われて突っ込む赤信号?

■赤信号無視の死亡事故 交差点手前で
“再加速”する様子が防犯カメラに

  (北陸放送)

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea573f07d267a90d0b3cc029067d06139337afd

危険運転致死教唆容疑での摘発は県内初だそう。
しかし最初から変な事故という印象。

運転手と助手席。
二人の関係が最初わからなかったのだけど、
会社社長とアルバイトねー。
……なるほど。
もうひとり同乗者(同じ会社?)がいたみたい
ですが、なぜかこの人の証言が出てこない。
凄く奇妙。

しかし朝から酔っぱらって出勤する社長と、
言われるまま赤信号で突っ込むアルバイトか。
どっちもイカれてるなぁ。
普段から高圧的な支配者だったのでしょうね。
でも一旦減速してから再び加速したのなら、
過失ではなく故意ですよね?
「上司に言われたから人撥ねました」
幾ら何でもこれは通じないと思いますよ。

でも助手席からごちゃごちゃ言う人って、
確かにいるのよねぇ。
「今のは行けたのに~何で止まるの」とか、
赤スレスレに横断するのが普通だと思ってる。
黄は「まだ行ってヨシ」なんだとさ。
自称「運転に自信がある人」ほど指図が多いね。
違反して切符と罰金くらうのこっちなのに。

最近、運動不足解消のために
自転車通勤に切り替えたのですが、
平気で信号無視をする車は一定数いる。
でも昔よりは減った気がします。
昔は赤でも平気で突っ込んできてたし、
目前に歩行者がいても停まらなかったけど。
今は停まってくれる人が多いよ。
罰則が厳しくなったせいですかね。

自分が歩行者側にまわると、
色々と感じることがありますね。










posted by にょん at 02:04| Comment(0) | 日本の問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする