2022年11月06日

なぜゲームに「政治的正しさ」とやらを求めるのか??

■「FF16に黒人がいない理由」に
欧米のゲームメディアが激怒(海外の反応)


引用元
https://kaikore.blogspot.com/2022/11/ff16.html

カイコレ様の翻訳記事より。

今日に至るまでファンは黒人の主人公とより政治的に
正しいリプリゼントを求めてきたが、
FF16のプロデューサーは従来のアプローチを変える
つもりはないようだ
(同)

ちなみにFF16のプロデューサーによると↓

「(今作の舞台は)世界の一地域に過ぎず、そこに
過度に多様性を組み込むことは、私たちが最初に
設定した物語上の設定を壊すことになる可能性がある」


とのことです。
もうね。
「黒人の主人公とより政治的に正しいリプリゼント」
というあたりでゲップが出そう。
黒人が出れば「政治的に正しい」のか?
それ以前に、なぜゲームに「政治的正しさ」とやらを
彼らは求めるのか??
それはゲームに必要なものか?
そしてなぜそれを要求して「当然だ」と考えるのか?

これは作りて側の意思を尊重すべき事案じゃないの。
作り手が考える「世界観」なんだからさ。
それに自分達の「政治的正しさ」が反映されないのは
おかしいいと考える方が「おかしい」わ。
最近のポリコレ警察には本当にウンザリする。
そういえば秀逸なのがコメ欄にあったな。

「人種人種うるせー」←ほんにコレwwww

人種がどーのこーの言う前に、
「面白いか」どうかを語ればいいのに。
多様性ってみんな平等に「与えられる」ってことなの?
違うよね。
みんな違うことを「認め合う」ってことじゃないの。
すべての人種が出てこないのは「多様性に欠ける」
なんて、その意見こそ「多様性を無視」してるわ。
ゲーム会社は自分達が面白いと思うゲームを作るべし。
ポリコレなんて蹴散らせよ!
それこそが「創造の多様性」ですわ。
posted by にょん at 22:02| Comment(0) | 海外の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旭日旗の真実とは?

■徐ギョン徳教授、
日本観艦式参加13カ国の海軍に
「旭日旗=戦犯旗」広報

    (中央日報)

引用元
https://japanese.joins.com/JArticle/297386?sectcode=A10&servcode=A00

まだ旭日旗の真実を知らない各参加国の海軍側に
旭日旗の歴史的事実を正確に知らせたかった
(同)

この教授は日本がどこの国と戦ったのか、
まさか知らないわけじゃないんだよね?
分っててその相手国にこのメールを送ったの!?
……「旭日旗の真実」て………オイオイ。
もう異次元過ぎて何をどう言っていいのやら。
「まだ」ってアンタ……(絶句
んじゃアメリカ海軍にも送ったのか。
彼ら、元敵国で旭日旗大好き人間なんだけど???

「旭日旗を戦犯旗と認めて変更した国際機構および
グローバル企業の事例集を共に添付した」
そうです。
……軍隊には通用せんだろ、それ。
他国に迷惑かけるなや。
しかし、こうなると本当に、
メールを受け取った海軍の反応が気になりますね!
「ちっ、また例の教授か。ポチっと、な」
で、スパム行きとか??
何しろ送ったという事例は数々あれど、
最近はほぼ無視されてる感じですし。

それでも生活の糧にはなってるんだもんなぁ……
しかもやることはメールを一斉送信するだけ!
(内容は前のを流用するだけだし)
ホ~ント楽でいいですね。
とか言ってるうちに観艦式でござる!
(´Д`)ハァ……やはり戦艦はいい💛💛
鉄の塊って美しいと思います。
武骨さの美学といいましょうか。
大きいことはいいことだ!うむ。

ちなみにヤフーは観艦式関連をまじスルーです。
圧迫事故関連はこれでもかと載せるくせに。
まあ、本日の扱い方に注目しますかね。



posted by にょん at 02:04| Comment(0) | 日韓問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする