2023年06月04日

女性はなぜ家族と自分のことしか話さないのか

某ガルちゃんで「これをやるのは女性に
多いなぁ……と思うこと」というトピが
たっていたのですが。

話題が常に「うちのダンナが、うちのチビが、
彼氏が」しかない


私は女性ばかりの職場が多かったので、
これはもう深く深く同意するわ。
こういう人も趣味やニュースの話とかには
最初は普通に話題に乗っかってくるのに、
いつの間にか家族の話にすり替わってて、
主語が旦那・子供・孫になるんだよね。
勿論、無関心な人も結構いますけど。

じつは先日、
ちょっと遭遇して面白かったことがありまして。
話題がほぼ息子クンのAさんと、
孫が生活の中心のBさんが話してたわけ。

A「息子クンが野菜嫌いで困るわ。父親も
そうなの。義母の教育が悪かったせいよ」
B「孫も人参が食べられなかったけど、私の
料理なら美味しいって食べてくれるのよ」
A「息子クンが大会で入賞したのよ。先生に
私さんに似たんでしょうって言われちゃった」
B「孫も親に似ない器量よしでねー。末は
芸能人ねって近所の人に言われたわ」

………(゜o゜)………
何が凄いって、二人ともまったく相手の
話を聞いていないこと。
「どんなレシピなの」とか「何の大会?」
とかの合いの手も一切ナシです。
本当に自分の話しかしないんだな。
それでいて会話は普通に続いていくの。
(しかも合間に旦那家族をディスり、
自分の自慢話を混ぜるという高等技術!)

二人はかみ合わないまま会話を終え、
満足げに頷き合って帰っていきましたが、
私は思わず唸ってしまいましね。
こういう会話、男性同士では
ほぼ見たことないと思うのですよ。
違う意味でマウント取りしてるのはよく
見るけど、少なくとも一方的ではない。

なぜに女性は家族に拘ると、
突然唯我独尊体質になってしまうのか。
「主婦の認識世界が狭いから」という
昔ながらのディスりは兎も角として、
やはり人間の生物学的構造からいって、
産みの母親が1・2年で子供に興味を
失ったら人類の存続が危なくなるから
なんでしょうかねー。
ちょっと不思議に思ったことでした。
posted by にょん at 09:01| Comment(0) | わたしはこう考える | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする