■「ホーユー」営業停止から1週間
給食業界の“安すぎる”実態
なぜ?破綻するほど格安で入札
県の補助断った謎…
(FNN)
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29fe4ec5cac480cd9fed33810bd6d58caa0ca7f
消費者側においても「給食は安くて
当たり前」という風潮がある(略)
このイメージが料金設定を低くしなければ
ならないという環境を作り上げている(同)
ーーーーーーー
確かに何の連絡もなく営業停止した
ホーユー側の態度は大問題なんだけど、
どうにも限界ギリギリまで耐えてプッツン
しちゃった感じなんだよなー。
影響を考えたら当然間違った対応と
糾弾すべきなんだけど……うーーん。
どこかの報道で委託側が
「なぜ値上げに応じなかったのか」という
問いに「これまでの慣習がそうだったから」
と答えているんですよね。
面倒だったのか、言い逃れか知りませんが
いや、それは明らかにおかしいでしょうと。
安く叩くのがこの国の正義なの?
違うでしょ。
物価高で原材料が爆上がりしてるのに、
「これまでもそうだったから」という理由で
値上げしないなんて弱い者イジメですよ。
ここにこの業界の闇深が見え隠れ…
そもそも原価400円くらいじゃ人件費すら
真っ当に出ないし、利益なんて出ない。
いや、でもお役所って本当にさ。
平気の平左で利益無視の依頼書とか
送り付けてくるからねーー。
こんな金額じゃ材料代でカツカツなのに
注文だけはやたらと多いみたいな。
メーカーだって最近は値引きに応じて
くれないんだよ、昔と違って。
油がどんだけ上がってると思ってるんだ。
そういえばどこかの学校では、
給食室にエアコンが無いなんて話も。
そんなところで働きたい人間は居ないし、
必要な人員を揃えようとするなら
ますます人件費は跳ね上がっていく。
給食費に難癖つけて払わない親は
そんなこと考えたりもしないんだろうな。
少子化対策に無駄なバラマキする
くらいなら、こういう闇深案件に金を
つぎ込んで欲しいと思う。
そういう税金の使い方こそ真っ当な
使い道のはずなんだがな。