2024年10月22日

独居親の援助と子の無関心

義母のお金の援助
  (発言小町)
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1177171/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

義父亡きあと20年間一度も働かず貯金を切り崩して生活してきた
一人暮らしの義母から援助を申し込まれた。
無年金・家持・土地代12万だが援助するべきか、という相談です。


いくらフェイク込みだといっても、

これまで誰一人母親の行末を気にかけてなかったことに驚愕。

だってもう71歳だよ?

いくら今現在元気だといっても「将来介護は誰が?」ってならない??

実親が一人暮らしなら絶対話題にのぼるでしょうに。

それとも夫の兄弟含め、親戚皆が他人事だったのかねェ……(◎_◎;)

そもそも無年金なのが不可解。

自営業だったとしても、多少なりとも国民年金払ってるはずだしなーー。

第一貯金だけで20年も暮らせるくらいなら追加で払えばよかった話。

多分、書いてないけど不労所得でもあったんじゃないの。

それで当人も子も親戚も安心しきっていたんでしょう。

それが無くなって慌てて援助を申し込んできたような気がする。

生活保護、年齢的には通る気はするけど……

家持だから減額されるよ、行政は割にそういうところ容赦ないから。

最低限の生活費貰うくらいなら、兄弟で援助が現実的かもね。

相談主のモヤモヤする気持ちは良くわかるけど、

こういうことはハッキリ取り決めておかないと後々まで揉めに揉める。

そりゃ誰だって自分の家族(配偶者・子供)は守りたいでしょ。

とはいえ、20年間も子らが母親に無関心?だったらしいのが謎。

こういうのはやっぱり、人間関係が希薄になったことが原因でしょうか。

それとも個人主義のなせる技?

ちなみに一人暮らしの高齢者の割合は、

65歳以上の方がいる全世帯の31.8%なんだって。

しかもうち6割は女性です……うーーーん、他人事じゃない(汗

※みどりこ様へ<続きより返信ありです(≧◇≦)
続きを読む
posted by にょん at 00:16| Comment(0) | 日本の問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする