■もう我慢できない!観光という名のルール違反に、
対馬の神社が「韓国人お断り」を表明:
「観光公害」の解決策はどこにあるのか
(訪日ラボ)
海外からの観光が増える日本の各地では今後、相手に理解して
もらえる表現でメッセージを用意することは、
もはや多言語対応やWi-Fiの整備と同様に当然のものとなって
いくべきでしょう。
――――
かなり以前、対馬の神社が韓国人客の態度の悪さに
「出入り禁止」にした事がありましたね。
韓国のネットは激怒したものばかりだったと記憶しています。
「韓国人が行かなければ対馬は滅ぶ癖に」というのが大半で、
取り合えず「申し訳ない」という反応はほぼ無かったような。
日本側からは「これは当然の処置」という反応でしたが。
この記事では「主語を拡大するな。一人の行動で全体を禁止は
おかしい。信仰の自由に反する」と書かれています。、
でも神社側は日に40人近く口頭で注意を繰り返していますよ?
しかも注意されると逆切れする人が多かったそうです。
そりゃ嫌気もさすでしょう……
「相手に理解してもらえる表現」ねェ。
張り紙でいくら注意しても効果が無いから口頭で注意、
それでも聞かない相手には一体どうすればいいのですかね??
問題は多分……「相手への敬意の欠如」なんですよ。
勿論これは外国へ出る日本人にも言える事なのですが。
違国の文化、風習に対する最低限のマナーは「敬意を持つ事」
それがあれば神聖な場を汚したり、傷つけたり出来ないはず。
特に宗教関連施設ではね。
誰だって敬虔な気持ちになるし、行動を自重する。
これは国の大きさも善悪も関係ない、一番シンプルな真理です。
でも韓国人はそれをしない。
というか民族的に日本相手には出来ないんだと思います。
何しろ日本は彼等的には「格下」の国ですからね。
敬意を持つどころか、見下しているわけ。
日本の宗教観を馬鹿にしているから出来る事ですよ。
ちなみにそれに対する対馬市の見解↓
対馬市はこれまで韓国人観光客に依存しすぎたとことを反省し、
日本人客の誘致注力する一方で「韓国は切っても切れない友人」
とし、引き続き交流には取り組んでいく方針を示している(同)
いや、向こうは「対馬は韓国領」だって言ってるけどねw
乗っ取りにくるのが友人とは恐れ入ります。
まぁ韓国人がいる限り、日本人は行かないと思うけど。
さて、コロナが終息した後の観光業はどうなるでしょうか。
今回の感染蔓延は人的災害でもありました。
世界は経済的文化的にも、反グローバル化に向かうと予想。
絶望とまではいかないでしょうが、委縮に向かうのは確かです。
EUの内紛とか見ていると「世界政府」とか本当に夢ですね。
日本の「観光立国」政策はコロナの為の頓挫した形ですね。
悪くはなかったのですが、如何せん中国に激振りし過ぎました。
今回のコロナで思ったのは、日本という国はやはり内需の国で、
「物作りの国」だという事です。
少し遅れたけれど検査機や検査キット、高性能マスク等、
短期間に高性能な物を作り出す能力に長けている。
元々小型化・ニッチ化が得意な国ですから、
今こそもっとそれを伸ばす方向に国政が向いて欲しい。
やっぱり国の基本構造は内需だと思うのです。
隣国から「グローバル化しない後進国」なんて言われてますが
グローバル化する事はそんなに偉い事なのかしら。
小国でも自分達の文化と風習を大切に守り通している国は、
世界の流れに乗っていなくても尊いと私は思います。
「グローバル化しろ、国を開放しろ」と大声で言っている人達は
「属国になれ」と言ってようにしか聞こえません。
国際協力は大切です。
自国の尊厳、他国への敬意、それが揃ってこそのグルーバル化。
江戸時代のように自国で経済を回しながら、国際協力もする。
水物の観光立国で薄利多売しても後がないんですよ。
コロナはその瀬戸際の、いい機会になったと捉えるべきです。
2020年04月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください