■「日本の5年後」が台湾と韓国のいまの姿から
予見できる理由
(現代ビジネス)
コロナ前にアジアから日本を訪れていた観光客の多くは、
東京の摩天楼や最先端技術を見るのが目的ではなかった
んです。(略)中国人の知人とは、彼らが東京観光へ
来た際にずいぶん会いましたけど「20世紀を懐かしむ旅」
というのが共通認識でした。
―――――
如何に日本は遅れている国、どれくらい「負け組」で
あるかを力説した長文記事です。
周辺諸国から「PCR検査が一向に進まない後進国」
「スマホの最新技術をコロナ対策に活用できない後進国」
などと見られているわけです。(同)
なんでこう、アッチ系の人達って思考が「勝ち負け」に
しか向かないのかねー。
しかもIT全能神に全振りだし。
不思議。
1位じゃなきゃ駄目なのですか?
1か100かしか判断基準が無いなんて悲しいことだね。
「古き良きアジア」
良いじゃありませんか!
ちなみに元記事は「旧い(時代遅れ)」の方を使って
いるのでここは「古い(過ぎ去った年月)」と書くわ。
私はね、日本という国は最先端技術だらけの国で無くても
いいと思ってる人間です。
むしろ「懐かしいアジア」の風景がいいと思ってる。
この国は八百万の神々のおわす場所。
天照大御神のつくりし国なのですから。
中国人が郷愁を感じるのならそれも良いことですよ。
20世紀にはいり尚続いてる唯ひとつの国家であること、
これは日本人の誇りであり、守っていかねばなりません。
その為に必要な技術は取り入れていくべき。
でも「現金を持たない」のが当然、「財布を笑われる」
のを恥ずかしいと思うのは、絶対におかしな考えだわ。
勿論、生活が便利になる技術は必要ですよ?
そういう点では日本はそれなりに最新鋭化してます。
鉄道網とかコンビニとか、
国民の生活の為に「日本人らしい」やり方でね。
「日本らしい」ここが一番大事な点なの。
ハヤブサもそうだけど、こういうニッチな先端技術は
日本の得意分野ですからねェ。
必要な部分は改善し、不必要な改善は取り入れなければ
いい話です。
グローバル化はいずれドン詰まると私は予想。
何故なら結局のところ、行き過ぎた進化はある時点で
逆行すると考えられるから。
何もかも世界に融合する必要はないでしょう。
その国の民が幸福に暮らせる方法を考えるのが先。
つか、これ書いた近藤氏は、なぜ京都とか白川郷とか、
日本の古都が内外の観光客に大人気なのか、
考えたこともなかったのだろうか?
中国の大都市なんて何十年前から摩天楼だったじゃん。
今頃気づいたのかしらねェ……何周遅れだよw
2021年01月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください