2024年11月04日

SNSの内と外

何気ない投稿がSNSで炎上してしまうのは何故?
言語学者が教える“内外認知”のギャップとは

   (Yoi)
https://news.yahoo.co.jp/articles/13097ddbb7db6d23eef55cd56885228aca20ebd1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「内」と「外」のギャップの自覚が足りないことが大きな要因

確かに。

ネットでは相手のバックボーンまで考えが回らないですからね。

どうしても自分の認識内で判断してしまう。

「そこに表示されている記号・画像」が情報の全てなのに、

それで全部分かった気になっちゃうの。

内輪受けであげたSNSが炎上した例には事欠きませんが、

あれも外に流出する危険性を想像してなかったせいですし。

「内と外の境界線はグラデーション」って感覚、良く分かる。

言い換えれば、そのくらい現実とネットの線引きが曖昧になってるし、

読解力も解釈能力も確かに低下してきてると思うわ。

その上、ネットが発展して現実の人間関係が希薄になる一方なのに、

心が傷つくのは一緒……寧ろ見えない分、酷さが増してる気がします。

「内」の人たちとのやりとりは(略)お互いに補い合って好意的に解釈

できるけど、「外」の人達とは努力しないと無理だものね。

その努力すら面倒と感じてしまうのが根本的な問題なのかも知れないな。



posted by にょん at 23:45| Comment(0) | 日本の問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください