■なぜフリー記者は「フジ10時間会見」でヒステリックに振る舞ったのか
「まるでカスハラ」「浅ましい承認欲求が透けて見えた」
(ディリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e256725d6bee95fc6d7041165dd2a5b5af929e
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えーーーぶっちゃけ私、中居君関連の問題には興味がありません。
だって昔からよくある芸能界の闇案件だもん。
そもそもジャニーズ王国に忖度して寄生し彼らを高慢にのさばらせたのは、
ジャーナリスト含むオールドメディアの連中だったはずなんですが??
そこに反省も懺悔もないんですね。
手の平返しも甚だしい。
それを今になって「正義ガ―!」だなんて、ちゃんちゃらオカシイわ。
目糞鼻糞を笑うってこういうことを言うんだなww
しかもダラダラやること10時間だと!?……ほんと馬鹿みたい(・o・)
はっきり言って電波の無駄。
BGMでもうっとおしい。
ああいうのはする方も参加する方も3時間が限度じゃないの?
何を考えて10時間もやったんだか。
だって議論にすらならない、ただの吊し上げ会見ですよ。
頭下げて謝罪の振りしてフラッシュバシャバシャで逃げようが、
ダ――ラダラ10時間かけて会見しようが中身は一緒というww
でも凄いね。
IT化だなんだと騒がれても結局人間てのはアナログなんだなぁ……
理論より感情が優先する生物なんだと改めて実感。
でなきゃ10時間も平気でやったりなんて出来ないよねーー。
※角刈り様へ<続きより返信ありです(≧◇≦)
<角刈り様
いや~~ファミコンのカセットは高かったですね!
中古屋でも結構しましたもん。
あ、でもちょっと懐かしいwww
箱が奇麗だと買い取り価格がぐっとUPしたりとか。
高いだけにハズレに当たった時の悲しみは半端なかった。
某ゲームの付属の地図だけ中古屋で見つけて買いましたよ。
あれは宝の地図を見つけたような気分だったなぁ♡
今ではもう、あんな楽しみ方は出来ませんね(遠い目
そういえばゲーム漫画の紹介ありがとうでした!
面白かった(^o^)ww
絵と内容のギャップの差がスゲェww
格ゲーはしないので↑↓→→とかの感覚がさっぱり分かりませんが、
キラキラ百合格ゲーとか新ジャンルなんでしょうか。
それとも私が知らないだけで実は世間で流行ってたり??
どうにも流行には疎くていけませんな(´-ω-`)
2025年01月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください