2025年01月31日

茹でカエルの幸福論

自分より「推し」の成功を望む若者のリアル
「世界一幸せな衰退国」日本の歪んだ幸福感とは

   (東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/257741f2e814ac3ef3d2f6e95e357590fd728939
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「世界一幸せな衰退国」とは言い得て妙。

全体が破綻しないように、大きな不満が出ないように、経済・社会は運営されていく

我が国の現状はまったくコレですね。

何ていうのかな。

不満のエネルギー?不平等社会への反発が抑えられたまま、

それについて深く考えることなく、怒ることなく、ゆっくりゆっくり茹でられていく。

何かが間違ってるのは分かっているのだけど、

漠然とした不安とまとまらない怒りの中で人生が流れていってしまう。

これぞまさしく「茹でカエルの幸福論」………

何しろ今の日本はまず「失敗しない」ことに重きを置く国ですからね。

恐らく戦争への失敗からそうなっちゃったんだと思うけど、

大きなリスクより小さな成功を目指すから、どうしてもそうなっちゃう。

社会は分断され、大きな経済的発展はなく、少しずつ生活水準が低下する

確かにこの「少しずつ」というのが問題なんでしょうね。

不満が爆発して革命になるほどのエネルギーにならないから。

「少しずつ」だからかえって前世代と比較しにくいというのもあるな。

不満がノスタルジーにすり替わってしまうんだね。

「昭和の頃は良かったね~」みたいにさ。

何にせよ、今の日本の問題点は「茹でカエル」。

これを若い世代が是とするか否とするかーーー

まあ、何となく答えは見えてる気がしますけど。

※1/28に拍手コメを下さった方へ<続きより返信ありです(≧◇≦)


<1/28に拍手コメを下さった方へ

コメントありがとうございましたッ\(^o^)/ウレシーー!
「同時に消滅したら楽なのに~」
ああっ、私もそう思います!
ほんと、ボタンひとつでポンッとボッシュート出来たらいいのにwww
もうこのPCとかどうしたらいいんでしょうねーー。
個人情報の塊なんですけど!
いや、ほら、閲覧履歴とか厨二臭い原稿の下書きとかww
死ぬ間際に一発削除出来ればいいのですが、
急死だったら間に合わないよなーーとか色々考えちゃいますよ。
posted by にょん at 23:55| Comment(1) | 日本の問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
みんな自分の人生を生きてないんですよ。
現実でなく仮想空間を生きている。
ネットもこんなに発達しちゃったし。
現実逃避している限りなんちゃって幸せでいられるし。
死んだことないから死ぬときの後悔も知らないし。
Posted by みどりこ at 2025年02月01日 18:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください