2025年03月01日

ゆるふわ後退でいいじゃない

意外と知らない、なぜ日本で「人手不足」がここまで深刻化しているのか
     (現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5345e00b22fc120ef8af08756c0b84372b8f3f
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結局のところーーーーー

ちょっと記事の内容からは外れるのだけど、

そろそろ私達国民も結論を出すべきではないかと考えるね。

すなわち「移民を受け入れて経済成長を促す代わりに治安悪化をも受け入れる」

or「移民絶対反対、その代わりに国が緩やかに滅ぶことを受け入れる」の二択。

まあ滅ぶっつても、このままジワジワズルズル衰退していくだけの話なんだけど。

アレですよ、アレ。

アルゼンチンルートといえば分かりやすいか。

そういえば現代ビジネスあたりが最近煽ってますよねーー。

このままなら日本人はン十年後に消滅する!とかさ。

いや、民族消滅はせんよ、流石にwww

太古の頃より異民族の流入を魔改造で乗り切ってきた民族舐めんナww
 
本当に消滅の危機になったらオタクパワーで何とかするよ(未来人が)。

ま、個人的には「別にゆるふわ後退でいいじゃない」と思うけどね。

小さくても文化をしっかり守って安全な国の方が私はいい。

そりゃ魔改造出来れば、それに越したことはないんだけどさ。

もちろん国に活気があるのは最高だけど、

その代わりに外も出歩けないくらい怖い社会なんて真っ平御免ですよ。

だって日本て周回遅れで世界とズレてるもんwww

人間に例えれば「真面目にやればやるほどズレてて面白い」ってタイプ?

実は天然チャン国家なのかも知れんな。

そこが魅力なんだから無理して変える必要はナシよ。

どんな時代でも日本は日本だった。

それは誇っていい歴史だと思います。

移民でそれを壊すか、あるいは一念発起して魔改造するのか。

壊したい奴の声が大きすぎて今はブレッブレになってる状態だけど、

本当は声の小さい私達が決断を下すべきことなんだな。

あと、人手不足に関しては「真面目ゆえに過剰サービスし過ぎた」せいかと。

労働者に無駄な仕事とサービス精神を求めすぎてるよ。

生産人口は減っていく一方なのにサービスだけ過剰に求めるのは間違ってる。

まずはそこら辺から改変していくべきではないかしら。

※みどりこ様へ<続きより返信ありですヾ(≧▽≦)ノ


<みどりこ様

コメントありがとうございました!
私も一時期お笑いにハマってたのですが、
いつの間にか笑いのポイントが合わなくなって見なくなっちゃった。
あれって不思議ですね。
今でもちゃんとネタで笑える芸人さんはいますけど、
何で当時あんなに笑えたのかさっぱり分からない人達もwww
DTとかたけしとか、今じゃ全然意味不明っす。
声が大きけりゃの代表格みたいな人達だよね。
吉本は……ねェ(;^ω^)
会社の体質がアレ系なのでモラルも糞もない感じ。
やたら体育会系なのも苦手だな。

posted by にょん at 23:52| Comment(0) | 日本の問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください