先日、パンドラの憂鬱の憂鬱様の翻訳コメで、
「何でも自由に描く」という日本の漫画の価値観
というのを見かけて考えたこと。
日本の漫画が「何でも自由に描」けるのは、
それは「一人の作者の脳内から、画もストーリィも生まれ出ている」からだ。
脳内だから、設定・モラル・無限大に何でも出来る。
他人が脳味噌ほじくりだしても同じものは絶対に描けない・作れない。
作者が亡くなったらどんな人気作品であろうとそこで途絶える。
まさしく作品は唯一無二、だからこそ価値がある。
分業や所有権にガチガチに固められたアメコミやウェブトーンと違うところやね。
どこにも「代わり」がいないんだよ。
生み出した脳味噌は一つしかないんだから。
そして一番忘れてはならないのは「創造する自由」と「消し去る自由」、
それを「許容する価値観」が文化の土台にあるということ。
この価値観が大衆に浸透していなければ、漫画と言う文化は残らなかった。
考えたら実に面白い文化だよね。
たった一人であの膨大な画を描き続ける熱量といったら!
人生の等価値が金銭だけなら絶対に起こらない文化だろう。
だって「アナログ」で「非効率」で「無駄」な作業には違いありませんから。
しかし私達はなぜ血反吐を吐いてまで、そんな漫画を描こうとするのだろう?
プロから同人まで、多分答えはひとつしかない。
「描きたいから描く」、これだけ。
最終的に他人に読まれまいが酷評されようがどうでも良くってさ。
「とにかく脳内のものを描いて残したい」ってことに尽きるんじゃないかな。
こういう大衆の熱量が文化の源になるーーーー
自由と文化って、その国の名もなき民が選びとるものなんだ。
※みどりこ様へ<続きより返信ありです ヾ(・◇・)ノ ピヨピヨ
続きを読む
2024年11月29日
2024年11月09日
日本のキャラは総じて丸い
■【2024年版】人気のIPコンテンツ売上ランキング
(IP mag)
https://ipmag.skettt.com/detail/ip-sales-ranking
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TITLEMAXが発表した世界のIPコンテンツ売上ランキングです。
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約13兆億5千億円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約11兆8千億円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約11兆4百億円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約10兆4千億円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約9兆7千億円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約8兆9千億円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約6兆7千億円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約5兆3千億円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約5兆2百億円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約4兆6千億円)
ポケモンは何となく分かりますが(ゲームやカードが強すぎる)、
あの「コッチミンナ猫」が世界でそこまで人気だったとは驚き(゜o゜)
「kawaii」文化の象徴らしいですよ。
無表情ですけどねwww
まあ、確かにグッズ関連が凄いもんな、キティさんとかプーさんは。
大抵の商品は出てるんじゃない?
それからいけば、売り上げがほぼ日本の独擅場なのに8兆もある「アンパンマン」……
幼児グッズなら取り合えずコレとはいえ大したものです。
しかし考えてみればポケモンもキティさんもアンパンマンもマリオも、
日本のコンテンツキャラって総じて丸いよねーー。
取り合えずSD化(スーパーデフォルメ)するのもお約束だし。
日本人ちょっと「小さくて丸いモノ」を好き過ぎではwww
まあ「kawaii」は鳥獣戯画の頃から脈々と受け継がれる日本の伝統ですしお寿司。
きっとDNAに刻み込まれているんでしょう。
ちなみにランキング25位中、10本が日本のコンテンツでした。
個人的には17位の「北斗の拳」に驚いた。
……パチンコ??
※喉をやられてしまいましたOrz
熱は出ないのに喉だけ痛くて、唾も飲み込めなくて辛いです。
抗生物質と痛み止めで何とか徐々に治りつつありますが。
気温の変化に本当に気をつけて。
インフルエンザも流行始めてますしね。
一瞬の気の緩みが病を引き込むのだな~と反省することしきりです。
(IP mag)
https://ipmag.skettt.com/detail/ip-sales-ranking
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TITLEMAXが発表した世界のIPコンテンツ売上ランキングです。
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約13兆億5千億円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約11兆8千億円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約11兆4百億円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約10兆4千億円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約9兆7千億円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約8兆9千億円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約6兆7千億円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約5兆3千億円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約5兆2百億円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約4兆6千億円)
ポケモンは何となく分かりますが(ゲームやカードが強すぎる)、
あの「コッチミンナ猫」が世界でそこまで人気だったとは驚き(゜o゜)
「kawaii」文化の象徴らしいですよ。
無表情ですけどねwww
まあ、確かにグッズ関連が凄いもんな、キティさんとかプーさんは。
大抵の商品は出てるんじゃない?
それからいけば、売り上げがほぼ日本の独擅場なのに8兆もある「アンパンマン」……
幼児グッズなら取り合えずコレとはいえ大したものです。
しかし考えてみればポケモンもキティさんもアンパンマンもマリオも、
日本のコンテンツキャラって総じて丸いよねーー。
取り合えずSD化(スーパーデフォルメ)するのもお約束だし。
日本人ちょっと「小さくて丸いモノ」を好き過ぎではwww
まあ「kawaii」は鳥獣戯画の頃から脈々と受け継がれる日本の伝統ですしお寿司。
きっとDNAに刻み込まれているんでしょう。
ちなみにランキング25位中、10本が日本のコンテンツでした。
個人的には17位の「北斗の拳」に驚いた。
……パチンコ??
※喉をやられてしまいましたOrz
熱は出ないのに喉だけ痛くて、唾も飲み込めなくて辛いです。
抗生物質と痛み止めで何とか徐々に治りつつありますが。
気温の変化に本当に気をつけて。
インフルエンザも流行始めてますしね。
一瞬の気の緩みが病を引き込むのだな~と反省することしきりです。
2024年11月07日
古代と未来の融合…日本の魅力
■ロンドンで感じた「伝統とポップカルチャーが融合するニッポン」への憧れ
(クーリエジャポン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c454d6831c157b760564aefbca1bb81881ef43eb
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年「世界最高の国」ランキングで日本は2位でした。
『USニューズ&ワールド・レポートによる評価では、
世界で最も教養が高く、技術的に進んだ国の一つ
古代の伝統と西洋の生活様式を融合し独自の文化を形成している
とのことです。
確かに日本文化を一言で表すなら「伝統と現代の融和」が最適かもね。
私は地政学的に、列島が「最果ての地」であることが関係してると思う。
人も物も、流れ流れて辿り着いたのが「極東」たるこの地だから。
大陸って、どこからかどこかへ向かう為の通り道だったりするでしょう?
絶えず民族大移動を繰り返してきてますからね。
列島はそういうルートから外れていたので、縄文時代が一万年続くくらい、
流れ着いたものが出て行かずに熟成され続けちゃった。
出て行かないなら共生or融合するしかないですからね。
日本文化の基本が「和」なのは、多分そういうところからきているんだと思う。
新旧取り混ぜになるのは、全部取り込み咀嚼したのち(魔改造)、
不要なもの・合わなかったものを取り除いていった結果じゃないかな。
ある意味、ちゃんと合理的www(当人たちにとっては)
だから古代の遺物と未来的なものが普通に共生出来るのでしょう。
他国からみたら、その辺が理解出来ないっていうか……奇妙に感じる。
その珍妙さが「独自文化」であり、魅力なのではないでしょうか。
※みどりこ様へ<続きより返信ありです(≧◇≦)
続きを読む
(クーリエジャポン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c454d6831c157b760564aefbca1bb81881ef43eb
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年「世界最高の国」ランキングで日本は2位でした。
『USニューズ&ワールド・レポートによる評価では、
世界で最も教養が高く、技術的に進んだ国の一つ
古代の伝統と西洋の生活様式を融合し独自の文化を形成している
とのことです。
確かに日本文化を一言で表すなら「伝統と現代の融和」が最適かもね。
私は地政学的に、列島が「最果ての地」であることが関係してると思う。
人も物も、流れ流れて辿り着いたのが「極東」たるこの地だから。
大陸って、どこからかどこかへ向かう為の通り道だったりするでしょう?
絶えず民族大移動を繰り返してきてますからね。
列島はそういうルートから外れていたので、縄文時代が一万年続くくらい、
流れ着いたものが出て行かずに熟成され続けちゃった。
出て行かないなら共生or融合するしかないですからね。
日本文化の基本が「和」なのは、多分そういうところからきているんだと思う。
新旧取り混ぜになるのは、全部取り込み咀嚼したのち(魔改造)、
不要なもの・合わなかったものを取り除いていった結果じゃないかな。
ある意味、ちゃんと合理的www(当人たちにとっては)
だから古代の遺物と未来的なものが普通に共生出来るのでしょう。
他国からみたら、その辺が理解出来ないっていうか……奇妙に感じる。
その珍妙さが「独自文化」であり、魅力なのではないでしょうか。
※みどりこ様へ<続きより返信ありです(≧◇≦)
続きを読む