■「中国は嫌われている」一方で、三国志を好む日本人...
この矛盾はなぜ生まれたのか?
(webVoice)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c617cbe6548222e5e03fcc539b26eb6fbfe7d4c7?page=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えっ、矛盾してますか??
大方の日本人が嫌いなのは中国じゃなくて「中国共産党」。
現代国家の政治性が嫌いだとしても、
かって古代に存在した国を嫌うor憎む理由にはなりませんよ。
それに日本人て「群雄割拠」が大好きじゃないですか。
三国志にしろ、戦国時代にしろ、武将そのものが好きなんだよね。
誰にでも「推し」の武将一人くらいいるでしょ?
歴史に運命を飲み込まれていった過去の人々だからこそ、
愛情が沸くし、今なお語りたいと思うんじゃないかな。
武将一番論争が勃発すると収集がつかなくなるもんね。
つい最近も孔明を転生させてアニメ化するような国ですしwww
三国志とかはエピも日本人の感性にドハマりするのばかりで、
その辺は根底に漢字圏ならではの共有意識があるんだと思う。
今現在の問題は民度と攻撃性であって、
これは中共がトップである限り解決されないでしょうね。
国土がデカイと国民も大味になるというか、大雑把になるというか。
細かいことには拘らない国民性になる感じよな。
それを破天荒な魅力ととるか、その図々しさに腹を立てるか、、、
それは兎も角として、そろそろ今後の付き合い方を国は決断すべき。
※角刈り様へ<続きより返信ありです(≧◇≦)
続きを読む
2024年10月18日
2024年10月10日
怖さの質が違う反日犯罪
■《中国・深セン児童刺殺事件の影響》
現地日本企業に迫られる難しい舵取り
対応策を聞かれ「回答を控えたい」「社名を出さないでほしい」と
答えざるを得ない理由
(マネーポストWEB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8167a4bfed36d3770b97828f611dd54bbbfe94
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
……などと言ってるうちに、
今度は広州市で刃物による通り魔?事件が起きました。
うち二人は小学生で一人は重体です。
(※日本人かと思ったら現地の方だった模様です。修正致します)
しかも小学校の校門前。
もうこれはどう対応すべきなのか……
企業も「社名を出さないで」とか言ってる場合じゃないと思うのだけど。
ハッキリ言って同行してる家族はめっちゃ怖いだろうね。
いつ自分がその被害者になるか分からないんだもの。
そりゃ治安の悪い国はたくさんあるし、どこにだってリスクはあるよ。
でもそういう地域犯罪とは怖さの質が違うと思うわけ。
強いていうなら隣人がある日突然襲い掛かってくる怖さ、かな。
水面下で恨まれる現地で暮らすリスクというか。
前の事件のすぐ後に、中国では「日章旗踏みつけイベント」やってたし、
向こうでも体のいいガス抜きにされてる感。
どうこう言っても、そういう国なんだから仕方ないよ。
国も企業も取り合えずジワジワと離れるしかない……のだけど、
実際難しいだろうねーー。
そもそも国はこれ以上どうにかしようなんて思ってないでしょ?
建前上お金は出してたけど、根本的に企業に丸投げ状態だし。
冗談抜きに国のお偉いサンでも刺されるか、
国内世論が激しく動かない限り改善はされないと思います。
現地日本企業に迫られる難しい舵取り
対応策を聞かれ「回答を控えたい」「社名を出さないでほしい」と
答えざるを得ない理由
(マネーポストWEB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8167a4bfed36d3770b97828f611dd54bbbfe94
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
……などと言ってるうちに、
今度は広州市で刃物による通り魔?事件が起きました。
うち二人は小学生で一人は重体です。
(※日本人かと思ったら現地の方だった模様です。修正致します)
しかも小学校の校門前。
もうこれはどう対応すべきなのか……
企業も「社名を出さないで」とか言ってる場合じゃないと思うのだけど。
ハッキリ言って同行してる家族はめっちゃ怖いだろうね。
いつ自分がその被害者になるか分からないんだもの。
そりゃ治安の悪い国はたくさんあるし、どこにだってリスクはあるよ。
でもそういう地域犯罪とは怖さの質が違うと思うわけ。
強いていうなら隣人がある日突然襲い掛かってくる怖さ、かな。
水面下で恨まれる現地で暮らすリスクというか。
前の事件のすぐ後に、中国では「日章旗踏みつけイベント」やってたし、
向こうでも体のいいガス抜きにされてる感。
どうこう言っても、そういう国なんだから仕方ないよ。
国も企業も取り合えずジワジワと離れるしかない……のだけど、
実際難しいだろうねーー。
そもそも国はこれ以上どうにかしようなんて思ってないでしょ?
建前上お金は出してたけど、根本的に企業に丸投げ状態だし。
冗談抜きに国のお偉いサンでも刺されるか、
国内世論が激しく動かない限り改善はされないと思います。
2024年09月20日
戦争準備の懸念
■声詰まらせ「きょうだい思いで動物好きな子」
中国で刺され死亡の男児が通う日本人学校の校長語る…
日本企業では駐在員一時帰国の動きも
中国側「前科者による個別事案」
(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ca71320d3d4480ce57cc903c07e7aa57741d95
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ頑なに情報提供をしないのか。
日本政府は「個別事案」をハイそうですかと受け入れる気なの?
岸田さんは「原因解明を~」とかソフトに言ってたけど。
どっちも、その真相に迫る気は無さそうね。
なぜ「どこの国でも起こりえること」などと要らないことを、
わざわざ付け加えて被害者家族の感情を逆撫でするのか。
殺された10歳の子にいったい何の罪が??
親が付き添っていても刺されるだなんて。
そういう国だとわかっていてもイラつきますわ。
だから中国政府は嫌いだし信用ならないんだよ。
もう、知らぬ存ぜぬ、闇に葬る気満々じゃん(--〆)
本当に腹立たしいの一言!
駐在員の一時帰国か……当然ですね。
自分達の身は自分達で守らないとだもん。
結局、最終的には国も企業も守ってくれない覚悟がいるよ。
普通の国ですらそうなのに、ましてや相手は中共だ。
せめて子供たちだけでも早急に戻してやってよ。
実に嫌な空気だなぁ……
ジワジワと背筋が寒くなる。
どうにも今後事態はもっと悪化するような気がします。
相手さん、これも戦争準備の一環ではないかという懸念……
中国で刺され死亡の男児が通う日本人学校の校長語る…
日本企業では駐在員一時帰国の動きも
中国側「前科者による個別事案」
(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ca71320d3d4480ce57cc903c07e7aa57741d95
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ頑なに情報提供をしないのか。
日本政府は「個別事案」をハイそうですかと受け入れる気なの?
岸田さんは「原因解明を~」とかソフトに言ってたけど。
どっちも、その真相に迫る気は無さそうね。
なぜ「どこの国でも起こりえること」などと要らないことを、
わざわざ付け加えて被害者家族の感情を逆撫でするのか。
殺された10歳の子にいったい何の罪が??
親が付き添っていても刺されるだなんて。
そういう国だとわかっていてもイラつきますわ。
だから中国政府は嫌いだし信用ならないんだよ。
もう、知らぬ存ぜぬ、闇に葬る気満々じゃん(--〆)
本当に腹立たしいの一言!
駐在員の一時帰国か……当然ですね。
自分達の身は自分達で守らないとだもん。
結局、最終的には国も企業も守ってくれない覚悟がいるよ。
普通の国ですらそうなのに、ましてや相手は中共だ。
せめて子供たちだけでも早急に戻してやってよ。
実に嫌な空気だなぁ……
ジワジワと背筋が寒くなる。
どうにも今後事態はもっと悪化するような気がします。
相手さん、これも戦争準備の一環ではないかという懸念……